2020年02月25日
リハビリラン

2月11日左膝を打撲翌日軽いランニングが
問題なくできたので
2月15日に15キロ走をしたら、
左膝に歩けなくなる程の痛みが
1週間ランニングオフにして
2月22日から20分のリハビリランスタート。
昨日は40分ランニング。
まだ少し痛みが残るのでセルフ治療継続
していきます。
2020年02月19日
2020年02月12日
臨床スポーツ医学

あおい珈琲でお勉強。
「臨床スポーツ医学2月号」
今月はfasciaについての特集
普段の臨床で鍼治療をしているので
特に、筋膜の最新の研究や
エコーを用いた鍼の使い方、
実際の症状に対する治療方法など
参考になることばかりです。
2020年02月11日
20キロペース走

犬山ハーフマラソンに向けて
20キロペース走を
朝6時30分スタートでしてきました。
20キロを一人で走る時に周回コースだと
キツく感じるので往復コースで信号に
止まらないコースといこうことで
岡崎中央総合公園を通過するコース
を選びました。

高低差があるコースなので身体の
ダメージが結構ありました。
2020年02月09日
犬山ハーフマラソン

犬山ハーフマラソンのゼッケン
が届きました。
犬山ハーフマラソンまであと2週間・・
昨日は天神橋ポイントクラブの早朝練習で
15キロビルドアップ走してきました(^^)

【ビルドアップ走】
ビルドアップ走とは、ゆっくりとしたペースから徐々にスピードを上げて最後はハイスピードで長距離を走りきるランニングの練習方法。
持久力アップやスピードアップにオススメトレーニングです。
2020年02月07日
2020年02月06日
常盤東小学校までランニング


どうど鍼灸整骨院〜常盤東小学校
まで片道7キロのランニング。
かなりのアップダウンですが
股関節のトレーニングや心肺機能向上には
最適なコース。
ただ、今日は風が強かったのでより身体に
負荷がかかりました
2020年02月01日
天神橋ポイントクラブ

今朝は4時に起きて
天神橋ポイントクラブの練習に参加してきました。
サブスリーペース(1キロ4:12)で15キロ走。
朝からいい練習ができました(^^)