2019年03月26日
定例勉強会


「ありのままの臨床
〜アスレチックトレーナー・柔道整復師・理学療法士編〜」として定例勉強会をどうど鍼灸整骨院で開催しました。 大脇先生「扁平足障害」
では、エクササイズ方法やセルフアプローチなど。
安藤先生
「繰り返すランナーの障害」
では、評価方法や施術ポイント等。
原先生
「クリニックでのATの活動」
では投球障害のチェックポイント。
鈴木草平先生
「走動作training」
では、スポーツでの一歩目をスムーズに動く方法。
それぞれの先生が現場で実践している内容を分かりやすく解説していただきとても勉強になりました。