スマホ首・肩治療(予約制)
~こんな事ありませんか?~
□スマホでゲームやネットサーフィンすることが多い
□肩こりや首こりが慢性的になっている
□目の疲れや乾く感じする
□肩こりがひどくなると頭痛がでてくる
□ストレートネックと言われたことがある
□猫背になっていることが多い
スマホやパソコンを使い続けているうちに、
気づいたら首や肩がガチガチに
緊張していた・・・・
という方は多いはずです。
一度筋肉は固くなるとなかなか
柔らかくならない・・・
そんな肩こりや首こりでお悩みで困っている方に
おススメのプランです。
【どうど鍼灸整骨院の治療ポイント】
①目の疲れにアプローチ
ツボでいう攅竹・承泣というツボにアプローチしていきます。
②後頭下筋群にアプローチ
スマホ首になっていると負担がかかる後頭部の
筋肉にアプローチしていきます。
③首凝りの原因筋にアプローチ
背骨に近くの深層筋の半棘筋にアプローチしていきます。
長年肩こりとの付き合いがありなかなか治療やマッサージなどしても
改善がみられない時は、
鍼治療は一つの改善の手段となります。
鍼治療には抵抗がある方は多いと思います。
鍼には種類があります。
鍼治療には興味があっても恐いイメージの方には、
最近テレビなどに取り上げられることが多い美容鍼で用いる
とても鍼が細く短い(太さ:0.16 長さ1.5㎝)鍼が
ありますのでこちらを使用していきます。
また、鍼は使い捨てなので安全です。
関連記事